滋賀県高校入試日程2025|願書・試験・発表スケジュール完全版

 

彦根市の数学専門個別指導塾「安澤数学塾」です。

 

こんにちは。

 

 

彦根市の数学専門個別指導塾『安澤数学塾』の塾長の安澤正剛です。

当塾は、中学生(1〜3年生)・高校生(1・2年生)を対象とした、数学専門の個別指導塾です。

 

 

このホームページでは、彦根市・長浜市・多賀町・甲良町・豊郷町・愛荘町の近辺で「数学の苦手を克服したい」「数学の点数を伸ばせる個別指導塾を探している」という方に向けて、『安澤数学塾』がどのような塾かをご紹介しております。

 

 

さて、本日は2025年の滋賀県高校入試日程についてのお話です。

 

 

 

見出し

 

いよいよ受験シーズンが近づいてきました。

 

滋賀県の中学3年生とその保護者の皆さんにとって、高校入試は大きな節目。

 

特に今年度(令和7年度/2025年)は新制度の導入もあり、例年以上に情報収集が重要です。

 

 

この記事では、滋賀県立高校の入試日程を「推薦選抜」「特色選抜」「一般選抜」に分けて、願書受付から合格発表までの流れをわかりやすくまとめました。

 

保護者の方が安心して準備を進められるよう、ポイントや注意点も交えてご紹介します。

 

 

2025年度 滋賀県高校入試日程一覧

推薦選抜・スポーツ・文化芸術推薦選抜

・出願受付日:2025年1月29日(水)~1月30日(木)

・検査日:2025年2月5日(水)・2月6日(木)

・追検査日:2025年2月12日(水)

・内定通知日:2025年2月13日(木)

・合格発表日:2025年3月12日(水)

 

 

推薦選抜は、学力だけでなく人物評価や活動実績が重視される選抜方式です。

 

部活動や生徒会などでの活躍がある生徒にとっては、大きなチャンスとなります。

 

 

特色選抜

・出願受付日:2025年1月29日(水)~1月30日(木)

・検査日:2025年2月5日(水)

・内定通知日:2025年2月13日(木)

・合格発表日:2025年3月12日(水)

 

 

特色選抜は、学校ごとの独自の選抜基準に基づいて行われます。

 

作文や面接、実技などが課される場合もあるため、志望校の選抜内容を事前にしっかり確認しておきましょう。

 

 

一般選抜(学力検査)

・出願受付日:2025年2月19日(水)~2月20日(木)

・志願変更期間:2025年2月26日(水)~2月28日(金)

・検査日:2025年3月5日(水)・3月6日(木)

・追検査日:2025年3月10日(月)

・合格発表日:2025年3月12日(水)

 

 

一般選抜は、ほとんどの生徒が受験するメインの選抜方式です。

 

学力検査の内容は5教科(国・数・英・理・社)で、各高校の倍率や過去問分析が重要になります。

 

 

保護者が押さえておきたいポイント

1.出願は「Web出願」が基本に

2025年度から滋賀県ではWeb出願システムが導入されています。

 

願書の作成・提出は紙ではなく、オンラインで行う形式が主流になります。

 

中学校からの案内をよく確認し、必要な書類や手続きに漏れがないよう注意しましょう。

 

 

2.合格発表はすべて同日

推薦・特色・一般選抜の合格発表はすべて「2025年3月12日(水)」に行われます。

 

発表方法は各高校の掲示板やWebサイトなどで異なる場合があるため、事前に確認しておくと安心です。

 

 

3.志願変更期間はラストチャンス

一般選抜の志願変更期間(2月26日~28日)は、倍率や他校の動向を見て志望校を変更できる貴重なタイミングです。

 

冷静な判断が求められるため、保護者のサポートが大きな力になります。

 

 

保護者の心構えとサポートのヒント

受験は子どもだけでなく、保護者にとっても大きな試練です。

 

焦りや不安が募る時期ですが、親が落ち着いていることが、子どもの安心につながります。

 

・「結果より過程を大切にしよう」と声をかける

・勉強の合間に好きな食べ物やリラックス時間を用意する

・合格発表後の進学準備も早めに情報収集しておく

 

 

受験はゴールではなく、スタートです。

 

高校生活を前向きに迎えるためにも、今この時期の関わり方がとても大切です。

 

 

まとめ

2025年度の滋賀県高校入試は、日程が明確に定められていますが、制度変更やWeb出願など新しい要素も加わっています。

 

保護者としては、正確な情報を把握し、子どもが安心して受験に臨めるようサポートすることが何よりの役割です。

 

 

この記事が、皆さんの受験準備の一助となれば幸いです。

 

今後も入試情報や勉強法、保護者向けの声かけ術などを発信していきますので、ぜひチェックしてくださいね。

 

 

 

アクセス

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

彦根市の数学専門個別指導塾『安澤数学塾』では、中学生(1〜3年生)・高校生(1・2年生)の「数学の苦手を克服したい」「数学の点数を伸ばしたい」という方を応援しています。

 

彦根市・長浜市・多賀町・甲良町・豊郷町・愛荘町の近辺で、数学専門の塾・学習塾・個別指導塾をお探し中の方や料金の詳細を知りたい方は、下記リンクよりお気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

お問い合わせはこちらから。

 

お問い合わせフォーム▶ここをクリック

 

 

 

 

 

最後に、『安澤数学塾』へのアクセスをご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

 

 

安澤数学塾の住所

 

〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町2262

 

 

駅からのアクセス

 

JR北陸本線

長浜駅:車で30分

田村駅:車で26分

坂田駅:車で25分

米原駅:車で20分

彦根駅:車で13分

南彦根駅:車で5分

河瀬駅:車で9分

稲枝駅:車で16分

能登川駅:車で22分

 

近江鉄道本線

鳥居本駅:車で15分

ひこね芹川駅:車で9分

彦根口駅:車で7分

高宮駅:車で4分/徒歩で10分

豊郷駅:車で11分

愛知川駅:車で16分

五箇荘駅:車で21分

八日市駅:車で26分

 

近江鉄道多賀線

スクリーン駅:車で8分

多賀大社前駅:車で8分

 

※所要時間は目安です(Googleマップより)